・中世の弓の平均引張力は36.2kg
・ベツレヘムのアラビア語名はバイトーラフム
・ドゥシウス(ケルトの神)=ダエモン(悪霊)
・錬金術の四性は獅子、鷲、鴉(もしくは一角獣)、竜。この竜はヘルメスと同一視される
・陰陽五行説において、馬は火、猿は水
・テトラモルフォはそれぞれ獅子(ミカエル)、鷲(ラファエル)、雄牛(ガブリエル)、人間(ウリエル)。タロットの「世界」
・ピマンドロ「よき羊飼い」
・グラシャラボラス=カークリノラス=カーシモラル
・wompti(飲む)+nampiti(呟く)=vampire
・D.O.M=Deo Optimo Meximo(至善至高の神)
・スティグマータ・ホリ「悪魔の烙印」
・meneur de loups「狼遣い」(フランス)
・「狼男」Loup-Brou(フランス・ベリー地方)loup-varou(ノルマンディ)lupeux(フランス中部)
・古代ギリシャでは頭痛治療に電気ウナギを使っていた
・ジョージ・ワシントンの指示が短く的確だったのは入れ歯をしていたから
・蝶=死霊の化身
・カケスはヒンドゥーでは空と深遠さの象徴、ヨーロッパでは健康と生命の象徴
・鷲は蒸留のシンボル
・刀印は、男は左手、女は右手で切る
・イギリスの伝承では、ミカエル祭(9/29)以降にブラックベリーを食べると頭がおかしくなる
・銃声がしたらその場に伏せて後頭部と側頭部を手で覆うこと
・5つの爪を持つ龍は皇帝のシンボル
・幻獣を作るのは動物と近しくないもの
・シームルグ(南西イラン)セーンムルヴ(北西イラン)
・古代エジプトでは男は赤茶色、女は黄色で塗った
・沙漠の旅で一番怖いのは空
・日本の弓は主に梓、檀、槻、桑、桃で作られる
・ゼオライトを加熱してできる白い粉は歯磨き粉に利用された
・Solo Deo Gloria「神のみに栄光あれ」皮肉をふくむ
・ネッシーは岸辺で卵を温めないといけない
・一部の高貴な女性は他人にゲッシュを押し付けることができた
・使い魔の概念はイギリスとスコットランドのみ
・インドでは、赤子の脳には魔力が宿るとされている
・吸血鬼は土曜に眠る
・火星の力を使う魔術において最も生贄にふさわしいのは狼
・シナモンはティフェレトに割り当てられる
・聖痕はほとんど女性に出る
・折れた白薔薇「純潔を失ったために死を望む」
・ホウキはヘカテの巫女=産婆のシンボル
・ルビーの指輪を右手にはめると、良い効能が逆になる
・bless←bletsian←bleodswean「血を流して清める」(古英語)

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ