10/03の日記

14:47
いよいよ開幕!
---------------

ついにやってきました!
ジャパンオープン!!

さきほどテレビ東京のほうで特番があったので見ましたが、もうわくわくしすぎてトリハダでした\(^O^)/

番組の中ではなんと、今まで一切非公開、ベールに包まれていた真央ちゃんのフリープログラム「鐘」の公開練習の映像がチラリと!

オープニングだけしか見ていないのに、なんとまぁ素敵なプログラムでしょうか!

表情もまた昨年までには見られなかった情感たっぷりのそれで、一瞬で心を奪われてしまいました。

本当に美しい!!

やはりあれですね、真央ちゃんはショパンやラフマニノフが似合いますね。

時代も活躍した分野も全然違いますけど、二人ともすっごくドラマチックな作曲家ですからね。

ことこまかにストーリーがあるわけじゃないのに、音楽そのもので泣かせるというか‥感情移入ではなく、「うたう」音楽というか。

真央ちゃんもそういう踊り手(あえてこうよびます)だと思うんです。

旋律の流れてゆく美しさ、音と音の間のみずみずしい空気感、そういった音楽の魅力や世界観を存分に引き出してくれる選手。

だからストーリーは彼女には要らないんですよね。

誰かになりきるのではなくて、音楽そのものになる。

真央ちゃんの演技は、ほかの何者でもない真央ちゃん自身であって、真央ちゃんの音楽なんですよね。



こんなにすばらしい映像を見てしまったらほんとに衣裳が楽しみです。

あー、また感想upします!!

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ