3

□それぞれの成長
2ページ/4ページ

入ってきたのは、ブラドキング率いるB組。午後からは彼らがここを使うらしい。

「タイミング悪いなあ……」

しかし、こればかりは仕方ない。物間がまた劇団ひとりをやっていたが、もう慣れた。というか、彼の精神状態が心配だ。

それよりも、その中で出た仮免取得の話の方が重大だ。

(忘れてたわけじゃないけど)

仮免を取ろうと頑張っているのは、何も雄英生だけではない。他校の生徒と競い、そして、勝ち上がらなければならない。

しかも

「1年の時点で仮免を取るのは、全国でも少数派だ。つまり、君たちより訓練期間の長い者……未知の個性を持ち、洗練してきた者が集うワケだ」

「……!」

相澤の言葉に、改めて痛感する。
これは、明確な逆境だと。

(このままじゃ、駄目だ)

「……焦凍」

「?」

「お願いがあるの」







「ごめんね。付き合わせて」

「いや……。頼ってくれて嬉しい」

今日は休日。だが、学校に許可を取って借りたトレーニング室に紡と焦凍はいた。

「…頼るなら焦凍だと思って。それに、わたしの戦い方を一番知ってるのも焦凍だしね」

(……俺の嫁が今日も可愛い)

「このコスチューム……どれだけ機能するかも試したかったんだ」

「なるほどな。でもいいのか。俺に手の内晒して」

暗に、争うことになったらどうする、と問いかける。

「まあ、それはそれ。それにまだ見せてないのもたくさんあるしね」

「自信あるんだな」

「まさか。自信が無いからこんなことしてるの。……それに、もう二度と後悔したくないから」

「……そうか」

紡も、自分自身で女々しいと思うくらい、あの夜のことを悔いていた。けれど、過ちを犯してしまったものはもうどうしようもない。それならせめて、もう二度と、あんな思いをすることがないように。

「わたしのワガママ、付き合ってもらうね」

構える。見つめる先の焦凍は、僅か口の端を上げて笑った。

「そんなもん、ワガママでもなんでもねえよ」
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ