05/19の日記

20:03
粉末緑茶
---------------
粉末緑茶って便利

(`・ω・´)

家令です。こんばんわ

粉入れて、お湯入れて、お茶♪

粉入れて、水入れて、冷茶♪

ツーステップでお茶が飲める!


茶殻捨てなくていいんですよ

怠け者の心を鷲づかみですよヽ(`Д´)ノ


茶殻捨てるのが、地味に面倒くさいんですよ


急須はもとより、茶漉しでもキレイにパッと茶殻がはがれないし

たいした手間ではない、たいした手間ではないからこそ、声を大にして言えなかった……!

でも、そんな隠れた怠け心を救ったからこそ、緑茶は黒船のように湧き出た競合他茶に負けず、第一線に生き残ることが出来たのです!
(我が家では、の感想です)

伝統にあぐらをかくことなく、革新の痛みに耐えた緑茶業界に栄光あれ

ヽ(`Д´)ノ





ところで、ぜんぜん関係ない話

九州のご主人様

九州のしょうゆが甘いってホントですか?

(ノ)゚Д゚(ヽ)




冷茶をつくり

めんべいを食べる


パリパリかじって、後味にピリリ、がニクいのです



☆コメント☆
[べりんだ] 05-20 17:51 削除
フミウス様、間違いなく粉末緑茶メーカーの回し者ですね?!
だって、これ読んで、べりんだも買いたくなりましたもの@試したことがない
冷水でもOKなんですか?そそるなぁ。
カテキンがいっぱい採れそうですね。
そして、めんべいも知らなかった私…@調べた

今日のわんこ:サンタ吊るしちゃうって結構ブラックですねw
そして、最後エリックが聞いた風の音がミステリアス。ゲームの中で?現実で?

[家令] 05-20 18:32 削除
>べりんださま

>冷水でもOKなんですか?そそるなぁ。

粉茶に冷水をじゃばーとかけるだけで、お茶になるんですよ♪
わたしは横着なので、かきまぜさえしませんw

(ΦωΦ)フフフ…さあ、これから冷飲の季節、いっしょに横着の世界へ行くのですw
そして、伊○園はわたしにマージンください(笑)

>そして、最後エリックが聞いた風の音がミステリアス。ゲームの中で?現実で?

一応、ライアンが「風の音」BGMを持ってきてくれたようですが、しかし、なりきっている彼の耳には……

[九州産 おサル] 05-20 19:18 削除
九州人は子供のころから親が甘い醤油を使って料理したものを食べて育っているので、甘い醤油がスタンダードとなって刷り込まれております☆彡
なのでまさか自分が使ったり食べている醤油が全国的に見て甘いなんて、これっぽっちも思ってもいませんよ〜(=゚ω゚)ノ
「え?醤油が甘いなんてあるはずないでしょ?」
まさにこういう感覚。
それでよその醤油を知って「関東の人たちが使っている醤油って黒くて塩辛いんだ!Σ(゚Д゚)」とびっくりするのです。
九州は南蛮貿易で栄えたのでポルトガルやオランダから砂糖が手に入りやすく、サトウキビも豊富だったから甘口文化(当時としては贅沢)が発達したのだと言われています。
九州人としては甘めのアミノ酸が入った醤油で煮炊きしたほうが絶対に煮物は美味しいと思うのですが(*'ω'*)

地方によっていろいろ食文化が違うのには驚かされますね!
ヤツガシラ 知りませんでしたもの。(九州のお雑煮では アゴ(トビウオ)出汁で、具だくさんにぶりとカツオ菜が入ります。)

[家令] 05-23 22:12 削除
>九州産おサルさまw

>なのでまさか自分が使ったり食べている醤油が全国的に見て甘いなんて、これっぽっちも思ってもいませんよ〜(=゚ω゚)ノ

なるほど!
九州人から見れば「関東のおしょうゆって塩辛いってホント?」って感じなんでしょうね

>九州は南蛮貿易で栄えたのでポルトガルやオランダから砂糖が手に入りやすく、サトウキビも豊富だったから甘口文化(当時としては贅沢)が発達したのだと言われています。

おおおw
当時からリッチな食生活だったんですね
カステイラとかもあるし!

>煮物は美味しいと思うのですが(*'ω'*)

煮物はおいしいかも!!!
わたしは醤油にみりんの甘みをつけて煮ます(関東で一般的かはしりませんよ?)

>九州のお雑煮では アゴ(トビウオ)出汁で、具だくさんにぶりとカツオ菜が入ります

(;゚;∀;゚;)うおおお、おいしそ〜っ!!!
カツオ菜ってはじめて聞きました。ぶりが入ってるなんて贅沢ですね! ちょ、どっかで食べられないかしらww

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ