呪術小説


□修行と戯れと
2ページ/4ページ



「はーい。オレちゃんの勝ちー」

「ずりぃぞ!! 騙し討ちなんて!!」

「お前、それ呪霊相手でも言うのか? 正々堂々と戦えって? そんな道理が通じるとでも?」

「ぐぅ……!」



虎杖は打たれた顎をさすりながらも、なんとか「ぐうの音も出ない」ほどではないというアピールなのか、奇妙なうなり声を出していた。面白い。



「じゃ、敗者の虎杖ちゃんは勝者のオレちゃんの言うこと1つ聞いて下さい」

「はいはい。どうぞなんなりと!」



ヤケクソ気味にその場にあぐらをかいて座りこんだ虎杖の手に、俺はある物を乗せた。



「……なにこれ?」

「ピアッサー」

「へっ!?」

「右はまだだったから、いっそのこと開けちまおうと思って」

「俺がお前の耳に穴開けんの!?」

「穴開けるって言うな。ピアスをつけるって言え」

「同じじゃん!!」



最初はそれでも抵抗があったので左耳だけにしておいたのだが、やはり両耳にしている方がバランスいい。前々から誰かに頼もうと思っていたのだ。



「ってゆーか、なんで俺!?」

「自分でやったら微妙にズレちまったんだよ」

「伏黒に頼めばいいじゃん! 一番仲いいんだろ!?」

「よく知ってんなー。いや、仲いいからこそ頼めないんだよ」

「なんで!?」

「伏黒ちゃんは、昔のオレちゃんを知ってるからさ。頼んでも絶対嫌がるんじゃねぇかなって思って」

「……昔の汐月?」

「そ。ぐるぐるメガネに必勝ハチマキつけて学ラン着たガリ勉野郎……とまではいかないけども」

「汐月がガリ勉!? 全然想像できねぇんだけど!」

「自分で言ったからアレだけど、そんな笑うことねぇだろうに」



動揺していた気持ちが消し飛んだようで、虎杖は腹を抱えて笑っていた。



「あーもう。分かったよ。汐月が勝ったらって約束だもんな。けど俺、ピアッサーなんて使ったことないからズレない保障なんてねぇぞ?」

「大丈夫。オレちゃんは虎杖ちゃんを信じてる」

「そんな自信満々に言われるとすげープレッシャーなんですけど……」



先に虎杖にマーカーを渡して、開ける位置に印をつけてもらった。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ