長編(三井)

□#4 練習試合
1ページ/4ページ



5月初め、世間ではゴールデンウィーク真っ盛り。 しかし、湘北ではそんなことは関係なく練習が行われている。


キュ!

ダム!


「オラ! 足止めんな!!」

「ハンズアップ!!」

体育館に三井の激がとぶ。



ピー!

「終了です。」

マネージャーの綾子の笛で、20分の4対4が終わりを告げる。

1カ月近くが経ち、小松もだいぶ練習についていけるようになった。


「よし! 午前練は終わり! 1時間したら午後練するからな!」

「「はい!」」




部員たちが解散した後、一つの人影が三井に近づく。

「動きが良くなってきましたね。」

「お前、来すぎじゃね?」

当たり前のように湘北の体育館にいる宮城、三井の指摘にも全く動じない。


「大丈夫っすよ。ちゃんと仕事はしてますから。それより、飯行きましょ!」


二人で学食に向かう。
ちょうど正午を過ぎた頃で、学食は様々な部のジャージ姿の生徒たちで大盛況だ。


「ゴールデンウィークなのに、何で開いてんだ?」

不思議がる三井。


「だって、運動部はほとんど練習してるでしょ。 オレ、高校のとき、学校が休みの日の部活で弁当忘れて昼抜きになったとき、学食が開いてないのをチョー恨みましたもん。だから、休日用営業で開けてんすよ。」


「なるほど、理事長さまのご厚意ってわけか。」


「そういうこと! って、三井サン、食券買わないんすか?」


「ああ、オレは弁当あるからな。」

三井の手には、水玉模様の風呂敷に包まれた弁当がある。


宮城はニヤリと笑う。

「ママ? それとも、彼女?」



「・・・ッチ! 母親のだよ!」

悔しそうに三井が吐き捨てた。
次へ
前の章へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ