SHORT

□恋〜コイ〜
2ページ/3ページ


例えば。
例えば、棗の好きな人と言うのが、時分の知っている人だった場合、自分はどう反応を示したらいいか、わからなくなってしまう。
彼は、とても人気で、好意を寄せる人間は山ほどいる。
その、山ほどいる中の、一人であるならば、自分が判らない可能性は高いが、下手に知っている人物。
そう、例えば…
佐倉のような、女子。
そう思うと、心の奥底が痛くなった。

「どうした。なんか変だぞ、お前」
「…ぇ?」
「体調、悪いんじゃないのか?」
「そ、そんなことないよ」

本当か?と、訊ねながら、手に額を当てられると、一瞬身を引いてしまう。

「…流架?」
「ほ、本当なんでもないんだ」

ごめんね。
と、謝って、その手を握り返した。
暖かさがじんと胸に詰まって、苦しくなった。
いつか、この彼の隣を、誰かに盗られるのかと思うと。

「流架?」
「ごめん、ちょっと…だけ」

向かい合ったまま、手を握って、俯いた。
彼は不思議そうにしたまま、俯いた親友の様子を見ている。

「なにか、あったのか?」
「ううん。違うんだ」

何があったわけでもない。
ただ、いつかを思うと胸が痛くなってしまって。
流架は、ぎゅっと、棗の手を握り締めた。

「…」

どうしたら、この手を離さずに済むものかと。
浅ましくて、欲に塗れた感情が、叫ぶ。
もっと、隣にいたいと。
触れてはならぬ存在に、触れていたい、と。
嘆いてしまうのが、苦しい。

「流架、俺に…言いたくないなら、それでも、いい」
「…なつ、め?」
「でも、少しは、頼れ…」

少し、寂しそうな声。
たった一人の親友に、頼ってもらえないと言う事に、悲しいと、彼は感じているのだろうか。

「ぁ…ごめん」
「お前は、俺に頼れと言うくせに」
「はは、そうだね」

ごめん。
ありがとう。
でも、やっぱり、どうしても、この話題に触れる勇気は未だない。
だって、恐いから。
この、手が。
離れてしまう事が、とても恐いから。
だから、言えないのだ。

「ごめんね、ありがとう、でも…大丈夫だよ」

君の傍にいたい。
まだ、どうしても、棗の傍に居たい。
好き、だと思い続けて居たい。

今のままなら、未だ恋をしていられるから。
このままで、居させて欲しい。

「大丈夫だから」




ごめん。
棗、こんな、俺を赦して欲しいんだ



「大好きだよ」

親友として、
今は未だ貴方に、この「好き」の示し方だけ、示して。
今日も、また…この気持ちを飲み込んで、終わる…―――――











END
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ